事業に影響を及ぼす労働問題への対処
LABOR ISSUES
職場環境や従業員一人ひとりの心身の健康状態は、生産性や離職率、ひいては経営の安定性にも関わります。そこで、京都市で従業員の方々から経営陣まで安心して働きやすい環境を整えていただけるよう、EAP(従業員支援プログラム)の活用をおすすめしております。EAPカウンセラーの資格を活かしながら、主に職場の人間関係や労働問題にまつわるカウンセリングを承り、対話重視で個々が納得のいく法的サポートを目指します。
ブログ
労働問題に関する記事
対象の記事はございません
労働問題が生じた場合の柔軟な支援
法的な争いの裏には人間の感情や関係性の摩擦、葛藤などが潜んでいることが多く、単純に法的な対処をしただけではかえって争いが深まる恐れがございます。労働問題も同様に、人と人との間で問題が生じていることが少なくありません。そこで、京都市でハラスメントや内定取り消し、不当解雇といった職場上のトラブルに対応する弁護士として、人と人との対話を重視しております。丁寧な対話を通じ、対立や葛藤に希望を見出す法務支援により、一人ひとりが納得のいく決着を目指します。